最近の記事
彩葉、我が家に来て1年と1ヶ月
今日初めて、「トイレしてきたよー」と
パソコンしている私に知らせに来てくれました。

トイレは別の部屋にあるのです。
いつもはトイレをしても知らせる事はありませんでした。
もしかしたら、知らせに来ても私が気づいてあげられなかったのかもしれません。
今日は私へのちょっとかん高いような何かを伝えるような「キャン」の吠え方が
「遊んで」 とか 「オヤツちょうだい」 とは違う感じがしたので
もしかして・・・とトイレを見に行ったらシッコしてあったのです(嬉)

なんか、どーでもいい事なんですけど
気付けたことが私にとっては嬉しい事でした、、(∩。∩;)ゞ
ちなみにタフのシッコとは見分けがつきます。
トイレシートをトレーに3枚並べてるのですが、タフがする場所と
彩葉のする場所はいつも決まっていて違うからです。
タフはトイレをするとあくびのような吠え方で知らせに来てくれます。
また少し彩葉と距離が縮まって嬉しいデス


・ タフは先天的か後天的か不明ですが、膝蓋骨脱臼 グレード1なので
彩葉を迎えるにあたり、足のすべりを考えて敷き詰めたタイルマット、1年経って毛羽立ってきたなー。
数年前デイツーで買った吸着マットは吸着力が弱くて掃除機をかけるとはがれてしまってダメでした。
ネットで”吸着ぴたマット”というのを買ってみたのですが、吸着力は良いのですが写真の通り
掃除機を繰り返すと毛羽立ってきてしまいます。
吸着力があって洗えるなんかいいマットないですかね??
彩葉ももうトイレの失敗をしなくなったので貼って剥がせて洗えるタイプから卒業したいのですが、
タフも彩葉もたまーにゲロりんちょんするので洗えるのはいいですよね。