2013.05.30 カテゴリ: アジリティ
2013-05-26 OPDES in 秋ヶ瀬
今シーズン最初の競技会だったこの日、
タフはスティープルチェイスとAG3にエントリー。
目標は一次予選通過。
スティープルチェイス
3席 一次予選通過。
大好物のAフレームの隣が4番トンネルの入り口。
少しでもAフレのトラップを消すためには
3番ハードルを薄く飛ばせる必要がある。
が、
その為のラインをつくるのにもたもたしてしまった。
それに
ビヨヨーンと大回りさせてしまうこと3か所
大幅タイムロスでしたー。
AG3
クレートから出すの早すぎたなー。
暑さで遅っそー。
旋回スピード3.44 8席
一次予選通過。
目標は達成できたのでいーことにする(*^。^*)
savaペアは遠征しないのでシーズンオフに突入です。
9月の秋ヶ瀬までの3か月
苦手を克服しないとね。
スポンサーサイト
目標達成おめでとうございます。
SAVAさんはいろいろと考えるところがあると思いますが、
我家から見ると非常に安定している様に見えます。
何と言うか、安心して見ていられる気がします。
SAVAさん・タフちんペアは少々のことでは崩れない安定感があります。
特にAGは「このコース、1度ですか?」っていうくらい事もなげに走ってる!
カルア父もタンゴパパさんに一票入れるそうです^_^
お台場までは競技会の度、いつも失格か1つか2つの失敗ばかりだったのですが
やっとタフと息が合ってきたのでしょうか?
そうだったら嬉しいです!!!
H高センセには「5歳で3度」と言われてましたが
本当にそうなってきたのかなー。
って安心してるとバッサリ裏切られますからね(^_^.)
夏の間、精進しまーす!