オビ練では
脚側停座と

休止には自信満々ドヤ顔のタフが

ことアジになると
スタートでキョドる。
「ツケ」ない
「マテ」ない
「自信」な?い

ちゃんと待てた時も
両耳がそっくり返ってキンチョー顔。
待たせたい。
でも、待たせすぎてテンション下がるのも困る。
アジが大好きで
ハードル見れば「飛びたい!飛びたい!」でない柴犬タフが
勝手にスタートをしてしまうのは
キンチョーから早く解き放たれたい様に思える。
キンチョーしてしまうのは
ズバリ私がキンチョーしているから。
そして待たせたい私の気持ちは口調と裏腹
ガンバロー♪ "o( ̄▽ ̄ )。o0○((ウゴイタライカンゼヨ



オビの時の様に
「命令」でなく、タフと私
ひとつの「チーム」として
コミュニケーションがイチバン


だめぢゃん☆ヾ( ̄ ̄*)
・瑠璃ちゃんちに撮ってもらったコンペの写真みてたら
ふと思った。
いつもはあまり考えないんだけどね?
スポンサーサイト
いやぁ、タフってほんといい子だよね!
忠実で、まじめ!さすが柴!!
バーの前で、意欲満々で、”待てる”日を一緒に、気長に目指そう!!!!!
練習となると、こちらの気持ちが
手に取るようにわかっちゃうんだろうね・・・
やっぱり柴、されど柴のタフ!
今山にさしかかっても、乗り越えられるさ
タフマ&タフ!!!!
陰ながら常に応援してます
カタブツとも言うかも;;
スタートはともかく、最近コースでは時々
「お?意欲的じゃん!?」って感じる時が出てきました。
お互い時間はかかってるけど、着実に進歩してるよね!
ガンバロー!エイエイ>┗|´Д`*||*´Д`|┛<オー!!
いつも杏ママの応援感じてます
ホント犬って偽りの笑顔はすぐ見抜かれる。
伝わる「褒め」って「叱る」より難しいねぇ~。(;´Д`)(;-Д-)(;´Д`)(;-Д-)ウンウン
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)